トッピングの王様と言えばやっぱり「エビ」ですよね。エビはご馳走感がありますよね。
洋食屋さんのエビフライも、お寿司のエビも大人気ですし、オシャレなエビのアヒージョなんてのもいいですよね。
そんなエビを天ぷらにしています。
もちろん、普通のエビではなくて天然のエビを使うことでプリップリの食感と旨味の濃さを味わって頂きます。
さらに、ご馳走感を楽しんで頂きたいので、普通より1.5倍も大きい大エビを贅沢に使います。
「あ〜エビをガッツリ食べてる」って思って頂けます。
何と言っても、エビの天ぷらはシャキッと真っ直ぐになっていないと価値がないのです。
そのため、殻をむいて背中に切り込みを入れて背ワタを丁寧に取って、真っ直ぐに揚がるように切り込みを入れて、筋を伸ばします。
最後に尻尾の先に水分を含んでいるので、その箇所を丁寧に切り取ります。
そうすることによりキレイに尾が開きます。最後にタップリの日本酒でサッと洗って旨味を含ませます。
私自身大好きなエビなので手抜きは一切ありません!